




福島県南会津町「屏風岩」
そそり立つ奇岩と紅葉が迫力満点の「屏風岩」
夏の屏風岩。奇岩の雄々しさと濃緑の対比、威勢のいい渓流がなんとも清々しい
澄みきった伊南川と秋の屏風岩には風格がある
長きにわたり伊南川の急流によって形作られた奇岩が、空に向かってそそり立つ絶景スポットだ。付近に渓流釣りに訪れる人も多い。
毎年10月中旬から下旬ころに見ごろを迎える屏風岩の紅葉は、荒々しくそびえる白い岩肌に、紅に色付いた木々がよく映え、目が覚めるようだ。
迫力満点の景観に自然の偉大さを感じずにはいられない。
紅葉シーズンには、各地から写真愛好家たちが集まってくるというのも納得できる。
ちなみに屏風岩とは、その名の通り屏風のように幅のある岩がまっすぐに切り立った、地質学的にも珍しい岩肌。訪れる価値は十分にありそうだ。
天まで届かんばかりにそそり立つ岩肌と紅葉した木々
【2013年9月 更新】