2016 東武ファンフェスタ
更新日 2016年11月
※本イベントは終了しました

東武ファンのためのお祭り「2016 東武ファンフェスタ」(入場無料)を12月4日(日)に開催します!普段は見ることのできない車両管区内において、各種見学や体験、SL車両撮影会など盛りだくさんです。さらにこのフェスタに合わせ、特別編成の「2016 東武ファンフェスタ号」を運行!年に1度だけの東武ファンフェスタに、ぜひご家族やご友人と一緒にご来場ください。
開催日時
2016年12月4日(日)10:00~15:00
※雨天決行(荒天中止)、最終入場は14:30までです。
開催場所
南栗橋車両工場内 (所在地:埼玉県久喜市北広島 1323-3)

★普段通ることの出来ない工場敷地内を歩けるルートを特別にご案内いたします!
★無料シャトルバスの乗車距離は、前回までの約半分です。(会場までの歩く距離が増えます)
★お帰りは出口専用口(前回までの出入口)

参加方法
自由参加
※ご来場のお客さまに、もれなく「300型オリジナルティッシュケースボックス」をプレゼントします。
入場料
無料
アクセス
東武日光線「南栗橋駅」下車、東口から徒歩約20分
注意事項
車でのご来場は出来ませんのでご了承下さい。
ジャンク品の販売はございません。
入場整理券の配布はございません。
鉄道グッズの限定販売等
東武鉄道運転士用カバン〔レプリカ〕
限定20個・20,000 円(税込)
シリアルナンバー入り
※上記商品については、会場にてお一人様1つの商品につき1枚の整理券を配付します
※ジャンク品の販売は行いません
開催時間
10:00~
※売り切れ次第終了
![東武鉄道運転士用カバン[レプリカ] 「フライング東上」デザイン仕様](/campaign/gogo-archive/assets/img/event/201611-2/img02_0101.png)
△ 東武鉄道運転士用カバン[レプリカ] 「フライング東上」デザイン仕様
飲食、物販など
沿線各自治体、鉄道各社や企業・団体、東武グループ各社 による出展

※写真はイメージです。
SL車両撮影会、各種体験乗車、運転シミュレータ体験
-
2017年夏に運転開始予定のSL車両撮影会
(C11形207号機)
参加費 無料
年齢制限なし(1組4名様まで) 1000名様開催時間
11:45~、12:15~、12:45~(3回開催)
※時間指定できません。※写真はイメージです。
-
軌陸両用型架線作業車 (雨天中止)
参加費 無料
小学生のお子様(1組4名様まで) 100名様開催時間
11:00~、13:00~(2回開催)
※時間指定できません。※写真はイメージです。
-
車両洗浄線を走行する電車
参加費 無料
年齢制限なし(1組4名様まで) 300名様開催時間
13:15 集合※写真はイメージです。
-
運転シミュレータ体験
参加費 無料
小学生のお子様(1組2名様まで、保護者2名まで付添い可能)開催時間
Aコース10:00~、Bコース13:00~(2回開催)
※A・Bコースとも、同内容です。※写真はイメージです。
応募方法
下記のとおりご記入のうえ往復はがきでご応募下さい。

- 募集期間
- ①2016年10月20日(木)~11月20日(日)必着
②、③、④2016年11月2日(水)~11月20日(日)必着 - 締切
- 平成28年11月20日(日)必着
- 発表
- 12月1日(木)までに当落の返信はがきを発送いたします。
- ※1枚のハガキで①・②・③・④(AまたはB)いずれか1つのお申込みとなります。それぞれの応募ハガキをご用意ください。
- ※消えるボールペンやクレヨンの使用は、記載内容が判別できなくなる恐れがありますのでご遠慮ください。
- ※ハガキにシールや写真など、切手以外の貼付はご遠慮ください。
- ※車イスのご利用など係員のサポートをご希望の場合は、ご利用の有無を明記してください。
- ※お客様よりご提供いただきました個人情報は、抽選、当選結果の送付、当日の受付確認以外には使用しません。また、お客様の同意なしに第三者に開示・提供することはありません。ただし、法令により開示を求められた場合、又は裁判所、警察等の公的機関から開示を求められた場合は、お客様の同意なく個人情報を開示・提供することがあります。
<応募窓口>
東武ビジネスソリューション(株) 東武ファンフェスタ事前応募担当
電話:070-2797-5714(10:00~17:00 ※平日のみ)
車両撮影会
計7編成展示予定
※各回定員300名の15分毎の入替制で実施します
※時間内においても、定員(約3,600名)になり次第受付を終了します
※整理券の配布はございません
※こちらにはSL車両はありません
開催時間
11:00~14:00

※写真はイメージです。
車両工場見学会
最新設備を備えた東武最大の工場でもある南栗橋工場内を見学できます。(実際の車両整備行程や様々な体験等もできます)
開催時間
10:00~14:30 ※入場は14:00まで

※写真はイメージです。
ステージ上での各種イベント
鉄道ジャーナリストの渡部史絵(わたなべしえ)さん、東武博物館の花上名誉館長によるトークショーのほか、PASMOのロボットや東武グループのキャラクター登場など
開催時間
随時実施 ※雨天中止

※写真はイメージです。
運転台見学・制服体験
電車の運転台見学や東武の制服を体験いただけます。
開催時間
10:00~14:30

※写真はイメージです。
働く自動車の展示
鉄道の安全運行を支えるレール削正車の実演や、東武グループの東武バス車両などを展示します。
開催時間
終日実施

※写真はイメージです。
Nゲージ運転会
開催時間
10:00~14:30
お問い合わせ
東武鉄道お客さまセンター
TEL:03-5962-0102
[営業時間:8:30~19:00 年中無休ただし年末年始を除く]
※電話番号はお間違えのないようご注意ください。

ツアー内容
JR253系・300型臨時電車「2016東武ファンフェスタ号」を、JR川越駅・東武栃木駅・東武北千住駅から開催場所である南栗橋車両管区まで直行で運転!ツアー参加者限定で、SL C11-207撮影会にもれなく参加することができます!
出発日
2016年12月4日(日)
発売開始
2016年11月7日(月)10:00~
募集人員
![AコースJR川越駅発 200名様/[満員御礼]Bコース東武栃木駅発 40名様/Cコース東武北千住駅発 350名様](/campaign/gogo-archive/assets/img/event/201611-2/img03_0401.png)
行程

旅行代金
添乗員付 JR川越駅・東武栃木駅・東武北千住駅発
- Aコース:JR川越駅発 大人12,000円(税込)、小人9,900円(税込)
- Bコース:東武栃木駅発 大人9,400円(税込)、小人8,900円(税込)
- Cコース:東武北千住駅発 大人7,800円(税込)、小人6,900円(税込)
特典

注意事項
- ※受付は先着順です。
- ※旅行代金には、JR川越駅・東武栃木駅・東武北千住駅⇒南栗橋片道普通乗車運賃、記念品、特製記念弁当等の代金が含まれています。(Cコースは特製記念弁当は含まれておりません。)
- ※Aコース・Bコース・Cコースでは、記念乗車証の内容が異なります。
- ※15歳未満の方のご参加は、保護者の同行が必要となります。また5歳以下のお子様が、座席・記念品を含めて参加を希望する場合、小人代金となります。
- ※本ツアーに東武ファンフェスタ車両撮影会は含まれておりません。車両撮影会は現地にて定員(3600名)になり次第受付終了となります。Cコースは東武ファンフェスタ車両撮影会への参加はできません。
- ※座席のご希望は承ることができません。
- ※掲載の写真は全てイメージです。
予約方法
以下のいずれかの方法でお申込みください。
- 東武トップツアーズ各支店でのお申込み
東武トップツアーズ各支店でのお申込み - 電話による予約受付
電話 [WEB販売センター]03-5843-9614
受付時間 平日 10:30~19:00
土日・祝 10:30~18:00
お問い合わせ
東武トップツアーズ 東武旅倶楽部事務局
電話 03-3621-0651
受付時間 9:30~18:30(土日・祝除く)