「りょうもう」愛称統一50周年記念乗車券を発売!
更新日 2019年10月
※本きっぷは発売終了しました

2019年10月4日(金)より、「りょうもう」愛称統一50周年記念乗車券を発売します!
東京と群馬・栃木方面をつなぐ東武鉄道の特急列車の愛称である「りょうもう」。この愛称になるまでに、「おりひめ」「じょうもう」「りょうもう」「こうずけ」など多くの愛称で呼ばれていましたが、50年前の1969(昭和44)年9月20日に「りょうもう」と統一されました。
この記念乗車券は、特急「りょうもう」の停車駅である新桐生駅、とうきょうスカイツリー駅からの片道乗車券2枚組となっています。2,000セットの限定発売で、台紙には2018年に引退した1800系車両と現在の200型車両が並んだ写真や、急行列車時代に使用していたサボや側面方向幕などもデザインされていて必見です!
「りょうもう」愛称統一50周年記念乗車券のご紹介

発売期間
2019年10月4日(金)~11月3日(日)
※売り切れ次第、終了となります。
※発売開始時間は、各発売か所の営業開始時間に準じます。
なお、10月4日(金)は各発売か所において初列車からの発売となります。
発売箇所
東武駅 (合計38駅)
浅草駅、とうきょうスカイツリー駅、曳舟駅、亀戸駅、北千住駅、西新井駅、竹ノ塚駅、草加駅、新越谷駅、北越谷駅、春日部駅、北春日部駅、東武動物公園駅、久喜駅、羽生駅、館林駅、足利市駅、太田駅、伊勢崎駅、佐野駅、新桐生駅、南栗橋駅、栗橋駅、栃木駅、新栃木駅、新鹿沼駅、下今市駅、東武日光駅、東武宇都宮駅、鬼怒川温泉駅、大宮駅、岩槻駅、七光台駅、野田市駅、流山おおたかの森駅、柏駅、新鎌ヶ谷駅、船橋駅
発売数
2,000セット
※お一人様5セットまで
発売金額
1セット 500円(税込)
※払いもどしの際には、各券片につき150円の手数料がかかります。
発売内容
- 新桐生駅から370円区間の大人片道乗車券
- とうきょうスカイツリー駅から130円区間の小児片道乗車券
- 2枚を1セット、軟券とする(OPP袋入り)
有効期間
2019年10月4日(金)~11月3日(日)までの1回に限り有効
鉄道に関するお問い合わせ
東武鉄道お客さまセンター
TEL:03-5962-0102 8時30分~19時
年中無休(ただし年末年始を除く)